平成25年9月28日から10月8日まで第68回国民体育大会、10月12日から14日まで全国障害者スポーツ大会が東京都で開催されます。東久留米市は国民体育大会の正式競技として山岳競技の実施を行なわれました。

 

本校としては、この何十年に一度という機会を通し、大会を盛り上げる協力をし、また、本校の生徒たちへの啓発や学習活動を行いました。

  

早速、本校では昨年度以下のような取り組みを行い、「東久留米」を競技に参加される皆様や関係者の皆様、観覧に訪れた皆様にアピールできたと思っています。


平成32年に開催される「東京オリンピック」に向けて、この経験を生かし、オリンピック教育へ生かしていきたいと考えています。国際社会の中で尊敬される人間になれるよう、「おもてなし」の心を世界にアピールできるよう、コミュニケーション能力の育成や人権意識の高揚につなげていきます。

 

外部リンク:スポーツ祭東京2013公式HP

各都道府県から東京都に来られる選手団や役員の方を歓迎するために東久留米市教育委員会の指導の下、市内各校とともに歓迎ののぼり旗の製作を開始しました。今はデザインなどの企画の段階ですが、生徒会を中心に心温まるのぼり旗を作っていきたいと思います。

 

1学期終わりにかけて各学級で製作していた各都道府県の応援のぼり旗が完成しました。それぞれの都道府県のイメージキャラクターなどをモデルに生徒たち自身がデザインし、7月15日に行われたみなみちゃんまつりで公開しました。地域の方からも好評の声をいただきました。

 

本校の担当は岩手県、栃木県、岐阜県、滋賀県、鳥取県、徳島県、鹿児島県、沖縄県になります。

完成した本校担当の都道府県応援のぼり旗

開催に合わせて美しい花を咲かせてお届けしようということから、東久留米市教育委員会の指導の下、12個のプランターに栽培の準備を始めました。技術科の授業単元「栽培」に位置づけ、各クラスごとに心を込めて育てていきます。その様子も写真などでお知らせします。

 

夏を経て、技術科の栽培授業として取り組んでいた花栽培も順調に花を咲かせました。今は花が開催期間までもつかどうかが心配なほどです。そのために予備用の新たなプランターを用意して、7月から2度目の栽培を始めています。

東久留米市教育委員会から希望の学校への配布があった「応援横断幕」を早速、本校は希望しました。多くの部活動の大会などで活用するとともにスポーツ祭2013を盛り上げていきます。

 

7月15日、南部地域センターで開催されたみなみちゃんまつりで生徒会が中心となり、来場した方々に応援メッセージを横断幕に書いていただきました。また、スポーツ祭東京2013東久留米市実行委員会の協力も得て、啓発用のポケットティッシュとウェットティッシュも書き込みをいただいた方などに配布しました。ペットボトルキャップで作製した看板も大好評でした。


本市で実施される山岳競技の応援や見学に本校生徒も参加します。ただ、見るだけではなく、競技の性格や内容などを学習し、ねらいをもって見学させていきます。東久留米市で行われるこの競技の理解を深め、生涯スポーツの発展に寄与していきたいと考えています。

PDFファイルを見る際にはAdobe Readerが必要です。こちらのサイトからダウンロードをお願いします。PC用とSmart Phone用がありますが、iphoneは標準でアプリが入っています。

Download

PDFファイルを見る際にはAdobe Readerが必要です。こちらのサイトからダウンロードをお願いします。PC用とSmart Phone用がありますが、iphoneは標準でアプリが入っています。

アクセスカウンター

アクセスカウンター

Access Map